WEB予約

リハビリテーション

リハビリテーション科について

リハビリテーションのイメージ画像

当院のリハビリテーション科では医療リハビリテーションにおける運動器リハビリテーションを行います。主に運動器の機能が低下している状態や慢性的な痛みに対して行われるもので、症状を改善するためには有効な治療となります。骨折などの外傷後や変形性関節症、脊椎疾患、スポーツ外傷や障害、さらには肩こりや腰痛などにリハビリテーションは有効です。

以下のような症状はリハビリテーションの対象となります
  • 首や肩がこる、痛い
  • 腕が上がらない
  • 手足がしびれる
  • 腰が痛い
  • 歩くと膝が痛い
  • ケガの影響(後遺症)で痛みが残っている、体が以前のように動かない
  • 体を動かすと痛い所があり、なかなかよくならない
など
以下のような疾患に対しリハビリテーションは有効です
  • 大腿骨近位部骨折
  • 腰部脊柱管狭窄症
  • 肩腱板断裂
  • 脊柱管圧迫骨折
  • 椎間板ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 変形性脊椎症
  • 大腿骨骨頭壊死症
  • 大腿骨頸部骨折
  • 変形性股関節症
  • 変形性膝関節症
  • 反復性膝蓋骨脱臼
  • 反復性肩関節脱臼
  • 膝半月板損傷
  • 前十字靭帯損傷
  • 後縦靭帯骨化症
  • 野球肩
  • 野球肘
  • テニス肘
など

運動器リハビリテーションは日常生活を支障なくスムーズに送れるように運動器機能を回復あるいは維持し、職場復帰などの社会活動も行えるようにすることを目的とした治療です。またスポーツ整形外科の領域においては以前と同程度か、より高いレベルでのスポーツ活動への復帰が目標となります。
リハビリテーションにあたっては、患者さま一人一人の疾患の種類や症状や体の状態、目指す回復目標などを考慮し、患者さまと十分お話をした上で治療計画を立てていきます。基本的にはその計画に沿って医師と理学療法士などが連携しチームとなって理学療法などの運動器リハビリテーションを行っていきます。

理学療法について

「理学療法」には「運動療法」と「物理療法」があり、運動器の機能が低下した患者さまに対し、運動や物理的手段を用いて運動機能の維持・改善を目指します。さらに寝返る・起き上がる・座る・立ち上がる・歩くなどの日常生活動作(ADL)の改善を図り、患者さまの生活の質(QOL)を向上させていくことも重要な目的となります。またスポーツ整形の領域でも理学療法は有効で、スポーツ復帰に向けてそのスポーツの特性を考慮した治療プログラムを組んでいきます。

運動療法

運動療法は実際に体の全体もしくは一部を動かすことで低下してしまった身体機能や運動機能の回復・維持を図るものです。おもな運動療法の種類としては、関節の曲げ伸ばしにより筋肉をほぐすことで拘縮(こうしゅく/関節が固まること)を防ぎ、可動域を広げていく「関節可動域訓練」、特定の筋肉に負荷をかけて低下した筋力を回復させる「筋力増強訓練」、筋肉や関節を連動させてコントロールする機能を回復させスムーズに物を持ち上げたり体のバランスをとれるようにしたりする「協調性訓練」などがあります。

運動療法では理学療法士が手によってサポートを行うものから、ゴムチューブやダンベルなどの器具を使って行うもの、さらには専用のマシンを使って行うものなどがあります。こうした運動療法を行うことで免疫力や自然治癒力を向上させていくことも期待できます。

物理療法

物理療法は温熱・寒冷・電気・光線・超音波・水流などの物理的エネルギーを利用し、神経や筋を刺激することで生体反応を引き起こすリハビリテーションです。物理療法は疼痛の軽減や、筋の萎縮の抑止など、機能回復につながる効果が期待できます。

物理療法の種類としては筋肉や関節などを器具や手によって引っ張り、圧迫や血行不良によって起こる症状を改善する「牽引療法」、皮膚に電極を張り付け、低~中周波の電気刺激を与え、筋肉をほぐしたり関節の可動域を広げたりする「電気療法」、超音波や電磁波、温水などで生じた熱を患部に当て、血流の改善、痛みやこわばりの軽減を図る「温熱療法」、手や水圧、空気圧、ローラー等を利用し、マッサージやストレッチを行って筋肉、神経組織の血行や新陳代謝などを促す「マッサージ療法」などがあります。

0532-21-6318
住所
豊橋市牟呂町松東47番地
診療科目
整形外科・リハビリテーション科
院長
市川 義明
アクセス
豊橋駅より(お車で約11分)
【バス】
豊橋駅東口1番バス乗り場から大崎、
トピー工業前、デンソー前、伊良湖岬、
豊橋ハートセンター前行きで『藤沢町』下車し 徒歩9分
休診日:土曜日・日曜祝日
【窓口受付時間】
・午前診察:9:00~11:30
・午後診察:15:30~18:30
【WEB受付時間】
・午前診察:8:00~11:00
・午後診察:8:00~18:00
診療時間 日祝
9:00~12:00
15:30~19:00
3